6月の「つどい」「カフェ」は開催します。
県の感染状況は、「リスクレベル2」ですが、より一層の、感染予防対策を取っての開催となります。
参加希望の方は、必ず電話予約をおねがいいたします。(電話番号は下記に記しております)
※今後の感染状況によっては、中止の場合もあります。
認知症コールセンターでは、来所相談も受け付けておりますので、ご利用ください。
尚、来所に際しましては、マスクの着用も重ねておねがいいたします。
連絡先:「認知症の人と家族の会」事務局 ☎ 096-223-5164
【若年性認知症のつどい】
日時:6月4日(土)
13:00~15:00
場所:上通町ステラビル3F認知症コールセンター
【ケアメン(男性介護者)のつどい】
日時:6月18日(土)
13:00~15:00
場所:上通町ステラビル3F認知症コールセンター
【荒尾・玉名地区のつどい】
日時:6月18日(土)
13:30~15:30
場所:長洲町地域福祉センター
【高齢期認知症のつどい】
日時:6月25日(土)
13:00~15:00
場所:上通町ステラビル3F認知症コールセンター
「ひまぽぽの会」
(若年性認知症の親をもつ子どものつどい)
日時:6月18日(土)
13:00~15:00
場所:上通町ステラビル3F認知症コールセンター
【みどりの小路】(本人家族交流会)
日時:6月19日(日)
13:30~15:30
場所:詫麻東校区小山3町内公民館
【認知症カフェ】
日時:6月1日(水)
13:00~15:00
場所:上通町ステラビル3F認知症コールセンター